日々の雑感
-
授業は通常日程で開始に決定。
(2011.3.31)
-
卒業式予定だった日だけど、卒業式はなし。
が、卒業するうちの研究室の学生が挨拶に来ました。卒業おめでとう!
---
大学ホームページのアナウンスで、入学式は延期。しかし、新入生オリエンテーションは当初の予定通り実施と名言されてる。授業の開始は「オリエンテーション等に引続き実施する予定」とも書かれている。(が、授業開始日の決定は3/31とのこと。) 通常日程の授業開始は無理な気がするけど。
---
まだ研究室のある建物の水道・トイレは復旧せず。エレベータは3台中1台のみ復旧という現状。
(2011.3.25)
-
昨日に引続き、ゴミ搬出。今日は意を決して大きいものをだいぶ搬出。併せて紙ゴミもだいぶ搬出。6往復くらい。1台しか稼働してないエレベータで多くの人が大きい物を搬出するので、エレベータの混み具合がすごい。3・4階の人はなかなか乗れない模様。とはいえ、1台だけでも動いたのは幸運。エレベータがなかったら誰も何も出来ない状況でした。
研究室がやけに広くなった。
(2011.3.24)
-
粗大ゴミの搬出開始。
今日は上に落ちてきたものの重みでキャスターが壊れてしまったプリンターの台にしてた小さい棚と、いろいろな紙ゴミとかを出してきた。
地震で部屋に置いてたちょっとした植物の水が倒れたために本が数冊だめになったので、それもなくなく処分。Lectures on Polytopeの7th printingも買ったばかりだったのに。
(2011.3.23)
-
昨日に引続き、研究室の復旧。だいぶ片付いてきて、床に散乱するものはホワイトボード下の一部まで減った。が、本や論文は適当に棚に置いてるだけなので、後の整理はまだまだ。本が数冊濡れてだめになってしまった。あと、プリンタ置場にしていた台のキャスターが地震で降ってきたものの重みで曲がって駄目になってしまったことが判明。過去の発表OHPが散乱してしまったのがかなり痛い。整理できるのかどうか。。。
---
卒業式・学位授与式中止になった模様。
(2011.3.18)
-
今日はTXが本数5割だけど運休なしというので,安心して出かける.迷惑にならないように混雑避けて8時過ぎに出てお昼につけばいいやと思ってたけど,すんなりと10時半には大学についた.5時間ほど研究室の修復作業して,部屋の半分だけ片付け,一応本を本棚に戻すことができた(場所は適当にだけど).あともう1日あればなんとかなるか??
帰り,東葉高速鉄道の駅までO本さんの車に便乗させてもらった.途中,停電の恐れということで電車減便のニュースを聞きちょっとあせったが,東葉高速鉄道と東西線ですんなりと帰れた.(途中,西船橋乗換のときにJRの入口に人がたくさんいたのがちょっと気になったけれど...)
(2011.3.17)
-
なぜかTXの運休が7:30〜21:20に変更されてる.ひとすぎる.今日も出かけられない.
…と思ったら,高速バスが動き出すらしいと情報.14:00〜22:00まで1時間1本程度らしい.どうだろうか.
東京駅にバスの様子見に行ったら,14時過ぎ,70人くらいの列.このくらいなら1時間くらい並べば乗れそうな感じ.だけど,向うでの作業時間と帰りの時間を考えて今日はつくば行きはやめて,明日に期待することにした.
(2011.3.16)
-
TXが10:30〜20:00に運休.大学行くのあきらめる.
明日のTXの運休は7:30〜14:30らしい.夕方行けそう.混みそうでちょっと恐いけど.
数学会は中止になった。
被災地を停電にするのはいかがなものかということを認識されたらしく,茨城県は計画停電の範囲からはずされた.おかげでメールサーバは安定.でもTXは千葉・埼玉の変電所の停電で止まってしまうらしい.
(2011.3.15)
-
大学のページで,10時出勤とあったので,朝9時半頃着でつくばへ.
前日おにぎり作って持参.ちょっと作り過ぎた.
新宿線で岩本町乗り換え.激混み.となりの女の人におにぎりつぶされかける.なんとか死守。
TXは順調.特に混みもせず.
センターでなんとI集院くんに会う(何年ぶり??).牛久を脱出するところだったらしい.
大学,階段の壁がぼろぼろ.
部屋,本棚が倒れてドア開かず.中もたいへん.からまった2つのホワイトボードのうちの1つをやっとのことで外に出し、なんとか部屋の奥までアクセス可能に.
マグカップいくつか割れてた.
PCは無事っぽいけど、停電もあるし落しておく.
断水,トイレ使えず,つくば一帯で.
TXが14:40〜21:00に運休のため,13時に大学を出てなんとか脱出.(秋葉原で降りるときに電車運休を知って困惑する人々が改札に詰めかけていた。)
まだ部屋はほとんど片付けられず、物をたくさん廊下に放置しているけどしょうがない。
メールがやっと使えるようになったが、計画停電のために夕方またサーバ落ちる.
(2011.3.14)
-
とりあえず数学会の準備なんかしながら過す。
(2011.3.13)
-
今日の便は困難で明日午前の便なら,という連絡が来ていたが,同じ飛行機だったN本さんの努力により,夕方の羽田便で帰れることに.それまで3時間ほど金沢散歩.夜なんとか家に到着.予想通り本棚が1つ倒れていた.壁紙がちょっと破けた.でも
(2011.3.12)
-
帰国便,到着直前に大地震発生,空港閉鎖で小松空港へ.機内にはほとんど情報がなく,飛行機も成田または羽田に飛び直すようなアナウンス.
結局6時間ほど機内ですごした後,金沢で1泊することに.部屋が確保できず,居合わせの別のお客さんと合い部屋.(札幌の警察官の人って言ってた.) ホテルに向かうバスの中のテレビで,かなりひどい状況とやっと認識.
(2011.3.11)
-
出張でセビリアに来ています。
(2011.3.4〜3/11)
-
窓のフィルムがなんだかんだというので、研究室(主に窓側)をだいぶ片付けてちょっと広さを取り戻した。
(2011.2.28)
-
8時55分センター発のバスが52分にドアを閉めて出ようとしていて、ぎりぎり乗せてもらった。さすが関鉄バス。
(2011.2.24)
-
今日は若手研究集会@慶応の2日目、興味あったけど、体調が少し悪く断念。
(あと、仕事が間に合っていない。)
ちなみに明日の3日目は会議のため断念の予定。
(2011.2.22)
-
今日は若手研究集会@慶応、興味あったけど、授業なので断念。
(2011.2.21)
-
COMAゼミ。
(2011.2.16)
-
神田くん東京へ。
(2011.2.15)
-
大雪だ!
(2011.2.14)
-
住田家訪問。
(2011.2.12)
-
またまた雪。。。の中で研究室の飲み会@百香亭。ひさしぶりの原君登場。
(2011.2.11)
-
かなり雪降った。と思ったけど、昼にはやんで跡形も無し。
(2011.2.9)
-
シミュレーションのレポート、全部目を通し終わったら全体的にはそれほど悪いわけでもなかった。
自室のメインサーバが突如キーボード・マウス使用不能になってあせったが、マウスの故障と判明。マウスをはずしたらキーボードは復活した。新しいマウスを用意しないといけない。
(2011.2.8)
-
先週第一回のシミュレーション(後半)のレポート、かなり出来が悪いのが多い。まずは問題の指示に従うことを覚えるとよい。(出来てる学生のレポートはすごくよく出来てる。)
(2011.2.7)
-
ようやく仕事の山の終わりが見えつつある。
(2011.2.3)
-
やっと数学会の予稿書き終わった。
(2011.1.29)
-
博論審査 → ゼミ → COMAゼミ。
つかれた〜。
(2011.1.28)
-
卒業研究2日目。
なんとか無事終了。みなさんおつかれさまでした。
(2011.1.27)
-
卒業研究1日目。
(2011.1.26)
-
論文通った。
(2011.1.21)
-
昨日から研究室のサーバの全面ファンから異音。ほこりのたまりすぎが原因のようだけど、掃除しても改善しないので、ベアリングだめになったっぽい。とりあえずケース開けてファンはずしてという応急措置でとりあえず問題ないのだけど、いつ直せるやら。
(2011.1.13)
-
選挙デー。
(2011.1.12)
-
事件現場、ジョイフル本田って、えーっ??
(2011.1.4)
-
あけましておめでとうございます!
(2011.1.1)
-
恒例の若手(?)飲み会。
(201012.28)
-
シームレス地質図、おもしろい。
(2010.12.24)
-
若手の飲み会。
(2010.12.22)
-
発表。& 出張終ってようやく家に。
(2010.12.18)
-
実習のためつくばへ日帰り。
(2010.12.17)
-
龍谷大学へ。
(2010.12.15)
-
実習のPC、壊れ過ぎ。
(2010.12.3)
-
忙し過ぎ。。。
(2010.12.1)
-
COMAゼミでした。
(2010.11.26)
-
下川さんが数学系の方のセミナーに来るというので遊びに行ってきた。すごく面白い話でした。
(2010.11.19)
-
あまりの寒さに研究室の石油ストーブ使用開始。
(2010.11.18)
-
ここ数日研究室でネットが重いなぁと思っていたら、入口のハブ(この前交換したのと別のもの)が原因だった。はずしたら調子良くなった。これも交換か。
---
また筑波大学の組織変更を計画しているらしいという中間報告会。こんないいかげんなことで大丈夫なのかね、という感想です。現状の方が確実によさそう。
(2010.11.17)
-
TGTの2日目、行けるかと思ったけど、体調が戻り切らないので断念しました。
(2010.11.13)
-
卒研中間発表その2・その3。
---
夕方から体調悪い。
(2010.11.12)
-
卒研中間発表その1。
(2010.11.11)
-
お茶大で講義してきました。途中でちょっと時間配分足りなくなりそうな気配になりつつなんとか時間ぎりぎりにおさまった。
(2010.11.10)
-
ハブを新しいものに交換。
(2010.11.8)
-
研究室のネットワークのハブが急に故障。何とか応急処置中。この前の停電後のハングアップが前触れ、というかあれでダメージ受けてたのかも。
(2010.11.1)
-
COMAゼミ。自分の発表。準備不足気味。若干いまいちな内容と思っていたけど、きちんと話してみると意外にそれなりに面白いかもしれないと思ったり。
---
坂田栄男が。。。
(2010.10.22)
-
メビウス終了?
(2010.10.21)
-
危うく龍谷大学の応用数学合同研究集会申し込み忘れるところだった。(といっても10/29までだけれど。)
(2010.10.20)
-
研究室のシステムで週末の停電からの復帰がいろいろうまく行っていなかった。
- ファイルサーバが電源復帰時に起動せず。
- ハブがハングアップ。
ハブはこれまでこんなことなかったのだけど、対策としてハブの電源をUPSの下にとりなおしてみた。ファイルサーバの方は不明。
→どうやらファイルサーバ(ReadyNas+)は電源復帰時に自動起動するようにはできないらしい。これはちょっと困った事になった。
(2010.10.18)
-
最近やっとサンマが買える値段になってきたけど、野菜高過ぎ。
(2010.10.13)
-
高大連携、お疲れ様でした。
鳩山さん間近で見れた。
(2010.10.9)
-
キース・ジャレット、やっぱり最高。
(2010.10.3)
-
ハナミズキかと思っていたらヤマボウシだった。
(2010.9.30)
-
仕事が予想より1/5くらいのペース。がんばらなくては。
(2010.9.27)
-
今回の発表もいまいちでした。
最近うまく発表できないことが続いている。。
(2010.9.21)
-
もう秋だ。今日は気温が低いということで(なのか、期間設定のせいか分からないが)研究室の冷房もスイッチが入らず、窓を開け払って室温30.5°Cという非常に涼しく快適な環境。
---
また新たな仕事依頼が1つ。
(2010.9.15)
-
中・長期的な頼まれ仕事が溜ってきた。少しずつやっていかなくては。。
と思いつつ、今週は来週の準備に専念。
---
昨日ずいぶん久しぶりに雨が(一瞬)降った。ようやく秋が近い?
(2010.9.14)
-
研究生来たる。
(2010.9.3)
-
おめでとうございます。
(2010.8.26)
-
ツクツクボウシが鳴き始めていた。そろそろ涼しくなってくるか。
(2010.8.25)
-
部屋のファイルサーバがちょっと不調かもしれない。
アクセスするときに「not responding, timed out」が頻繁に出る。昨日からの模様。
(2010.8.24)
-
graphvizのコンパイルができない。。
(2010.8.18)
-
社工のサーバが新システムに入れ換え。まだいろいろ不具合が残っているみたい。(このページの日本語設定とか。→ 直った。)
今回の入れ替えで、DNS(とメールサーバ)のIPが変更になったことに注意。自分の部屋のいろいろな機器でDNSの登録変更が必要だった。(DHCPのクライアントになっていれば問題なしですが。)
---
さすがに35°Cの研究室で数時間作業するのはしんどい。
(2010.8.17)
-
大学が夏期休業。
(2010.8.12-13)
-
帰ってきました。
(2010.8.9)
-
今日から足利に出張です。
(2010.8.6)
-
大学に行く途中、出くわした。
→写真
(2010.8.5)
-
高知から帰ってきました。
南国から帰ってきたけどこっちも暑い。
(2010.8.3)
-
発表、またも時間オーバーしてしまった。
(2010.8.1)
-
今日から高知です。
(2010.7.29)
-
出張準備、開始が遅過ぎたか。。。
(2010.7.26)
-
COMAゼミ特別編。
(2010.7.23)
-
昼間は研究室が空調onで37°Cから34°Cまで下がったが、夕方には35°Cに押し戻されたのでさすがに撤退。
やっとMacの設定を始められると思ったが、今日はとりあえず作業中止。
(2010.7.20)
-
暑過ぎ。
(2010.7.19)
-
梅雨明けらしい。
(2010.7.17)
-
裁量労働制のルールを理解できていない人が多くいる模様。規則を決めようとする人々が基本的なルールすら分かっていないというのは全く困ったものだ。大丈夫なのか。
(2010.7.16)
-
なんとか今学期の成績入力完了。
(2010.7.15)
-
ゼミ合宿お疲れ様でした。
(2010.7.14)
-
ゼミ合宿で今年は白子に来ています。
(2010.7.12)
-
お墓参り。
(2010.7.11)
-
採点と成績評価集計、ぎりぎりの日程でなんとかがんばる。
(2010.7.10)
-
COMAゼミ、東谷君。
(2010.7.9)
-
おとといの日曜に携帯電話を買い替えて、まだ電池が3つの表示になっている。電池が持つって便利。
(2010.7.6)
-
COMAゼミ、高橋君。
(2010.7.2)
-
社工実習終了。午前中の大学院の授業も終了。今年も大量の授業に追われる1学期にようやく出口が見えてきた。あとは来週の3つの試験と採点(ともしかすると+αがあるかもしれないけれども)。
(2010.6.24)
-
修論計画発表第1段×2人。
---
今日は空調が入る事が判明。空調のおかげで30.5°Cまで下がった。
(2010.6.23)
-
職場で「熱中症環境保険マニュアル」というのが送られてきた。
空調をなんとかした方が良い気がする。
(2010.6.22)
-
今日は研究室は34.5°Cなので、かなり危険なので退避。
(2010.6.16)
-
今日の研究室は32°C。
(2010.6.15)
-
ひたちのうしく訪問。
(2010.6.12)
-
アリオ北砂、かなり盛況な模様。
(2010.6.5)
-
COMAゼミ、今期1回目。籾原君。
---
アリオ北砂オープンしたらしい。
(2010.6.4)
-
社工実習1クールの3週目終了。おつかれさまでした。
木曜は午前の授業もあるのと、他の曜日の授業のしわよせもあって、体力的にかなり限界。来週からもう1クール。
(2010.6.3)
-
「ユーザーインターフェースの提供:複雑な文字列が画面に表示され、ユーザーが理解できなくなることを防ぐ。」(?????)
(2010.06.02)
-
「上記を満足させた上で出来る限りのパフォーマンスを確保する」(???)
(2010.06.01)
-
予想外にフル稼働の一日だった。
(2010.05.31)
-
デジカメ復活、というか、買い直し。
(2010.05.30)
-
小学校の(25年ぶりの)同窓会に行ってきた。さすがにみんな顔が変わっているような、という感じだけれどもしばらく眺めているとだんだん分かってきたりという不思議な感じ。全然分からなかったのが名前を聞くと、Aha!と、分かったり(分からなかったり...)。昔の話をしたりしてすごく楽しかった。
担任の先生がそれほどの年上でなかったというのが斬新だった。
(2010.05.29)
-
いきなりデジカメ故障。昨日まで元気だったのに。
(2010.05.28)
-
社工実習、新内容の第1回。まずまずか。
相変わらず朝一からなのでへとへと。
(2010.5.27)
-
大学1年生だとA4というのがどういうサイズなのか分からない人がまだいるようだ。
(2010.5.25)
-
つくばに来てからずっと気になっていた変わったツボミ(U字型に下向きになって伸びてくる)の草が「ナガミヒナゲシ」という名前ということをつい最近知った。外来植物で全国に広がっていて植生への影響が問題になっているというような話。
-
E410飲み会。
(2010.5.21)
-
社工実習、今期の初回。へとへと。
(2010.5.20)
-
研究室に到着して窓を開け、室温32°Cまで下がる。
(2010.5.7)
-
真夏のような暑さ。研究室は早くも30度オーバー。4月の冬並の寒さがなつかしい。(4月に暖房が入らないのと同じく、5月は冷房が入らない。入ってもそれほど効かないけれども。)
--
ここ数年、毎月末に、その月のTAの出席印を確認してTAごとに確認印を押すという作業がある(教員が自分で直接確認する)。
そのための書類は学務にまとめて保管されているが、学生ごとにソートされており、教員は担当のTA用の書類を1つずつ探し出しては印を押すという面倒な作業をすることになっている。
1学期は5人のTAの担当になっているので、これを5人分やるわけだが、なぜか休み明けの今日に、1人分の印が押していない、と苦情が(ほうぼうから)来ていた。(しかも、4人分には押してあるという事実は隠して伝達されている。)
5人分数えながら押すのに4人分しか押していないということは有り得ないのだけれど、確認に行ってみると、確かに押されていない。
ということは1つ他のページに間違えて押してしまったということになる。
聞いてみると、そういう場合は本来押すべき先生が重ねて押して書類が通るから大丈夫、とのことで、確認できず。
と、ここまでだらだらと書いたけれど、要約すると、印をちゃんと押したはずなのにあたかも印を押す作業をさぼっていたかのように催促メールが届くのはおかしい。(押印場所の間違い、という連絡をしてほしい。)
---
「若手研究者又は女性研究者を支援する」という研究助成で、45歳以下もしくは女性研究者(年齢問わず)が応募要件というのがあるらしい。
若手研究者支援、というのは思想的に分かる。女性研究者支援は(きちんと理解できる理由付けがあれば)分からなくもない (分からない場合は多いが)。が、若手研究者又は女性研究者を支援、というのはどういう思想なのか全く分からない。
(2010.5.6)
-
採点作業、数が多くて大変過ぎ。3日がかり。
(2010.4.25)
-
ハワイアン。
(2010.4.24)
-
この真冬並の寒さなのに、授業・ゼミ用の教室は暖房が入らない(集中暖房で期間外だから)。コートを着込んで手袋もしながらゼミというのはいかがなものか。
(2010.4.16)
-
1限から授業の今日、さっそく雨。7:45着で駅に到着も、バス停大行列。
あきらめて大学まで歩く(40分)。
結局雨の日は早く到着して歩いて行くのが妥当な線というところか。
(2010.4.15)
-
たまたまTutte多項式の論文で、以前に興味を持っていたときにやりたいと思っていた方向性っぽいものを見つけた。学期が終ったら読んでみたい。
(2010.4.13)
-
授業。大学院生になったらさすがに「英語が読めない」ということについて恥ずかしいという気持ちを持った方がよいのでは?
---
朝、駅から大学までの手段については懸案事項。雨が降ると自転車使いたくないのでバスに乗りたいが、雨の日はバスが異常な混み具合になって遅れまくるのでかなり早くに到着していないといけない。ただ、かなり早くに到着していれば、駅から歩いてもよい気もする。が、ちょっと疲れる。あと、今年は初めてバスの年間定期券に投資したので、もったいない気もする。でも、混み々々のバスに乗るのもいまいちではある。
---
つくば駅前の階段のところがかなり出来上がっているのに気づいた。夜の電色が微妙にイメージと違う気がしなくもない。
(2010.4.12)
-
花見とか。
(2010.4.10)
-
大学院の授業期間開始早々に1,2限授業。ちょっとペース遅気味。
午後の授業(学類)がまだ始まってないのでちょっと楽。
(2010.4.8)
-
入学式でバスが混み々々。
(2010.4.7)
-
さっそく会議とかいろいろ。
---
雨でバスが混み々々の上に遅れまくり。
(2010.4.5)
-
あっという間に新年度。
---
つくば駅の定期自転車駐輪場を借りてみた。屋根がない区画なので微妙だけれど、使い方によっては悪くもないか。
(2010.4.1)
これ以前のもの
戻る